top of page
Search


爪切りしていますか?
こんにちは、とおやま犬猫病院の院長、遠山伸夫です。 今回は、犬猫ちゃんの日常ケアのひとつである”爪切り”について、ブログを書いていこうと思います。 犬猫ちゃんも人と同じように爪が伸びます。 自然界において、動物の爪は自分の身を守るための武器であり、走ったり木などに登るための...

とおやま犬猫病院
Nov 24, 20152 min read


お口の健康2 お口が痛い!?
こんにちは、とおやま犬猫病院の院長、遠山伸夫です。 今回は歯科シリーズの第2弾としまして、犬猫ちゃんにお口の病気がある時、自宅でチェックできる症状について詳しく説明していきたいと思います。 前回のブログ(お口の健康1 虫歯になるの!?)で、歯の根元(根尖)に膿がたあると、ほ...

とおやま犬猫病院
Nov 16, 20152 min read


お口の健康1 虫歯になるの!?
こんにちは、とおやま犬猫病院の院長、遠山伸夫です。 今回は、新しく始まった歯科シリーズ「お口の健康1」と題しまして、犬猫ちゃんの歯や口の中の健康管理について、ブログを書いていきたいと思います。 実際の症例画像を掲載していますので、注意して閲覧して下さい。...

とおやま犬猫病院
Nov 9, 20152 min read


フィラリア感染症3 どの予防薬がいい?
こんにちは、とおやま犬猫病院の遠山伸夫です。 前回のブログはフィラリア感染症2 予防はいつまで?と題して、フィラリア感染症の予防時期をメインにお伝えしました。 今回は、そのフィラリア駆除薬の種類とそれぞれのメリット・デメリットについて説明していきます。...

とおやま犬猫病院
Oct 19, 20152 min read


フィラリア感染症2 予防はいつまで?
こんにちは、とおやま犬猫病院の遠山伸夫です。 前回のブログはフィラリア感染症1 どこから感染?と題して、病気の全体像をお伝えしました。 前回のブログを簡単におさらいすると、 蚊を媒介して、フィラリアという寄生虫が犬猫ちゃんに感染してしまうと、最終的には死に至る危険性がある、...

とおやま犬猫病院
Oct 13, 20152 min read


フィラリア感染症1 どこから感染?
こんにちは、とおやま犬猫病院の遠山伸夫です。 先日、ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった大村智・北里大特別栄誉教授のニュースが発表されていましたね。 このノーベル賞を受賞する理由となったイベルメクチンというお薬、数多くの人の命を救っている素晴らしいものなんですが、同時に動物...

とおやま犬猫病院
Oct 6, 20152 min read


犬猫の外耳炎2
こんにちは、とおやま犬猫病院の遠山伸夫です。 今回のブログは、前回の疾病シリーズ「犬猫の外耳炎1」の続きとなります。 前回は、わんちゃん・ねこちゃんの耳の構造や外耳炎の症状などを紹介しましたが、2回目の今回は、詳しい原因について書いていきたいと思います。...

とおやま犬猫病院
Sep 28, 20152 min read


犬猫の外耳炎1
こんにちは、とおやま犬猫病院院長の遠山伸夫です。 9月の大型連休のシルバーウィークも始まりました。 天気も良さそうなので、どこかに行くにはうってつけですね。 突然ですが、ここでみなさんに質問です。 「お家で飼っているわんちゃん・ねこちゃんが、耳をやたら掻いたり、耳から臭いが...

とおやま犬猫病院
Sep 21, 20152 min read


秋の健康診断
こんにちは、とおやま犬猫病院院長の遠山伸夫です。 9月に入り過ごしやすい季節となってきましたが、先日の情報番組で人では”夏バテ”ならぬ”秋バテ”なるものがあると放送していて、初めて知りました。 気温や気圧の変化により、自律神経の乱れが生じることが原因だそうですが、天気が...

とおやま犬猫病院
Sep 9, 20152 min read


犬猫ちゃんの熱中症
こんにちは、とおやま犬猫病院の院長の遠山伸夫です。 日を追う毎に、今年の最高気温が更新される本当に暑い日々が続いており、熱中症に関するニュースや情報を聞かない日はないですね(^_^;) 今回は、わんちゃん・ねこちゃんの熱中症について、ブログを書いていきましょう。...

とおやま犬猫病院
Aug 2, 20152 min read


「身体検査」とは?
こんにちは、とおやま犬猫病院院長の遠山伸夫です。 梅雨もすっかりあけて、気温35℃以上の猛暑日がニュースで話題となっていますが、みなさん夏バテをしていないでしょうか? 前回のブログで書いたように、当院の猫となった「ウリ」と「あーちゃん」は、この暑い中でも院内をところ狭しと遊...

とおやま犬猫病院
Jul 28, 20152 min read


去勢手術のススメ <オス♂>
こんにちは、とおやま犬猫病院の院長の遠山伸夫です。 今回は、前回のブログ(避妊手術のススメ <メス♀>)の続きでもありますが、 犬猫ちゃんのオス♂における去勢手術について書いていきたいと思います。 わんちゃんの去勢を行う最も一般的な理由は、...

とおやま犬猫病院
Jul 13, 20152 min read


避妊手術のススメ <メス♀>
こんにちは、とおやま動物病院の院長の遠山伸夫です。 今回のブログでは、メス♀の犬猫ちゃんの避妊手術について 書いていきたいと思います。 ワンちゃんネコちゃんと一緒に暮らしている飼い主様はもちろん、 動物を飼ったことのない一般の方でも...

とおやま犬猫病院
Jul 8, 20153 min read


わんにゃんドックしませんか?
こんにちは、とおやま犬猫病院の院長の遠山伸夫です。 無事開院して、やっと1週間が過ぎました。 主に近所の方々に来院して頂き、狂犬病や混合ワクチン、フィラリア予防などをさせて頂いてます。 今回のブログは人間ドックならぬ、わんにゃんドックのご案内です(^^) →...

とおやま犬猫病院
Jun 9, 20152 min read
bottom of page
